モンハンクロスの攻略プレイ日記です。
ハンマー使いの目線でMHXをソロプレイで楽しく攻略していきます。
引き続き、二つ名モンスターの燼滅刃ディノバルドとソロで連戦し続けていきます。
今回は二つ名ディノ最終回。「【特殊許可】燼滅刃狩猟依頼10」をクリアし、強力なハンマー「燼滅鎚ウルガ」を作ります。
【特殊許可】燼滅刃狩猟依頼10
出現条件 | 「【特殊許可】燼滅刃狩猟依頼9」をクリア |
---|---|
目的地 | 溶岩島 |
メインターゲット | 燼滅刃ディノバルド1頭とディノバルド1頭の狩猟 |
サブターゲット | ディノバルドの頭部破壊と尻尾切断 |
特殊許可券 | 7枚消費 |
受注・参加条件 | HR8以上 |
ターゲット位置 | エリア1 |
もう10なのか。早かったなあ。
前回の投稿からは1ヶ月経ってるけど…。
しかし最後に待ち受けるのは溶岩島でディノバルド2頭という悪夢。
2頭目は原種とはいえ辛さに変わりはないでしょう。
ところでサブターゲットってどっちの部位破壊をすれば良いんだろうか…。
ハンマーだからどうせ関係ないけど!(無関心)
こういうクエストの時は事故が怖いので、報酬金保険をかけた不屈でも1死までで抑えるつもりで行きます。
えっ?最初は二つ名単体なの??
じゃあ話は違う!とりあえず死なずに全力でやれ!単体の時にやれ!!!
ぐだぐだと15分くらいしてたらついに弟登場。
なにもできませーん
もう相打ちさせ続けることしかできませんでした…。
そのくせ、なぜかすでに3死してて後がなくなっています。
逃げ回っているうちになんとか二つ名さんがお亡くなりに。25分経過。
相討ち制度がなければわたくし無理でした!
原種1頭になったら非常に心穏やかな気持ちになって狩猟することができました。
ずーーーーっと溶岩の中に引きこもられても、生暖かく見守れる程度の穏やかさです。
タイムは35’56″63でした。
タイムなんてどうでもよいのです。クリアできた喜びを噛み締めましょう。
このような清々しい気持ちの中で、燼滅刃狩猟の証10を合計5枚もいただける。なんとありがたいことでしょうか。
そして燼滅刃を全滅させたので勲章「狩ノ極意 燼滅刃之巻」もいただくことができました。これもまた、ありがたいことです。
最強ハンマー「燼滅鎚ウルガ」完成
MHX最強ハンマーの一角、燼滅鎚ウルガがあっさりとできました。
クエストを一周すれば必要なチケットが揃うことと、その過程で塵粉が3個揃ったのがデカかったです。
まずは爆焔のイシャターを作り、それを10まで強化すると燼滅鎚ウルガになります。
素材は燼滅刃狩猟の証1~10が1枚ずつ、あとはほぼディノバルド素材だけで完成。
二つ名ディノバルドを狩ってればだいたい素材が揃うのはある意味楽かも。
途中で必要になる獰猛な炎鱗は獰猛化ヴォルガノスを倒して集めると楽です。一応、獰猛化ディノバルドのクエストからも入手できます。
性能は、
- 斬れ味白(素白)
- 攻撃力200
- 爆破25
- 空きスロ0
攻撃してゲージを溜めまくり、絶対回避【臨戦】を使いまくって回避&斬れ味回復を繰り返すことで、攻守万全な戦い方が可能。
もちろん爆破ダメージも入るという。これは強い…。
爆破属性が効かない相手の時以外はウルガで安定な気がします。
マルチで他に爆破武器を使っている人がいるような状況でも使わないかも。
あとがき
ようやくウルガが完成しました。これでG級でも十分戦える!二つ名ディノバルドをのクエストを一周してみて、改めてディノとブシドーの相性の良さが分かりました。
そして黒炎王の強さを改めて感じましたね。あれと比べると燼滅刃はかなり楽です。装備が強かったのもあるかもしれないけど。
気づけばMHXXの発売がかなり近づいてきました。体験版が配信されたりしてMHXXモードに入りつつある時期になっております。
体験版をやっているうちにモンハンモチベもブログモチベもだいぶ回復してきた気がします。
しかし時間がない。
今後はとりあえず二つ名クエストを制覇し、それ以外のクエストは一部のクエストをピックアップする形になりそうです。
村や上位集会所の難しめのクエストが中心になるかなと思ってます。
正直、今の時期にMHXのプレイ日記を書いても…っていう部分もあるので、ひとまずクエスト制覇を優先し日記はそこそこって感じで進めていきます。
MHXXではプレイ日記を完遂したいところですが…。
←前 【MHX】ソロハンマー攻略プレイ日記 二つ名ディノバルド編「燼滅刃狩猟依頼7・9」「燼滅刃捕獲依頼8」【モンハンクロス】
次→ 二つ名クエスト制覇に向けての準備 MHXソロ攻略プレイ日記【モンハンクロス】
■【MHX】攻略プレイ日記まとめ【モンハンクロス】
いつも記事参考にさせていただいてます
自分もXX発売までに二つ名制覇するっす