【MHX】攻略プレイ記「溶岩竜ヴォルガノス出現!」集★5編【モンハンクロス】

キョロガノス

モンハンクロスの攻略プレイ日記です。
ハンマー使いの目線からMHXをソロプレイで楽しく攻略していきます。

今回は集会所★5に入り、装備を作った後に復活モンスターのヴォルガノスザボアザギルと戦います。

マトラカアルグルLV3

マトラカアルグルLV3
マトラカアルグルLV3は火竜の延髄を加える事で完成します。
攻撃力が160までアップし、更に青ゲージも伸びます。スロ1・会心率10%は据え置き。

これ以降は上位のセルレギオス素材が必要になるので、強化はちょっと先になります。

実はイベクエの関係でもう強化できる状態だったんですが、★5に入るまで封印してました。
火竜の延髄はリオレイアを狩れば入手できます。


(集★4)ドスゲネポスを狩れ!

目的地原生林
メインターゲットドスゲネポス1頭の狩猟
サブターゲットゲネポス12頭の討伐
ターゲット位置エリア6


また装備を新調したくなったのでこのクエストに行きます。強力麻痺袋が欲しい。

上位のドスゲネポスは麻痺率が高くなっているので、ナメてかかると麻痺らせられて大ダメージを食らってしまいます。


ドスゲネポスを狩れ! クリア
タイムは05’00″87でした。ぐわー!5分超えたー!
麻痺ったらすごい時間ロスするし、2回も逃がしたし!


まだ攻撃大弱点特効を使いたい装備

攻撃大弱点特効乗り名人装備
武器:マトラカアルグルLV3 [O–]
頭装備:レウスヘルム [—]
胴装備:混沌のカイ・覇 [OOO]
腕装備:オウビートSマーノ [O–]
腰装備:レウスフォールド [OO-]
脚装備:ザザミSグリーヴ [OOO]
お守り:乗り+10のお守り [O–]
装飾品:痛撃珠【1】x4、攻撃珠【2】x2、攻撃珠【3】
初期防御力:182
耐性値:火[11] 水[-1] 雷[-5] 氷[-2] 龍[-4] 計[-1]

発動スキル:攻撃力UP【大】弱点特効乗り名人

このスキル構成が捨てきれないので、下位防具を使ってでもまだまだ伸ばしていきます。
堅鎧玉分まで強化して防御力329まで来たからまだまだ行ける!!

正直ここまでして使い続けるような人も少ないと思うので、おすすめ装備としては紹介しません。


【キー】溶岩竜ヴォルガノス出現!

目的地火山
メインターゲットヴォルガノス1頭の狩猟
サブターゲット乗りによるダウンを2回成功
ターゲット位置エリア9


ヴォルガノス、結構マイナーなモンスターな気がします。
MHFにはずっと出ていますが、本家ではMHP2Gに出たっきりのモンスターでした。

自分の中では「こいつ来るの!?」とビックリしたモンスターです。
それと同時に「ヒプノックは!?」とも思いましたw

どんなモンスターだったかほぼ覚えてないので、新鮮な気持ちで行きたいと思います。


キョロガノス
何コイツ…

ヘナガノス
超かわいいんだけど!!!!


その丸っこいフォルムにつぶらな瞳。

地面から頭を出してキョロキョロする姿。

攻撃した後によくピチピチしちゃう姿。

疲れた時のうなだれ方。

すべてが最高なんだが!!!


溶岩竜ヴォルガノス出現! クリア
といいつつ被弾しまくり、タイムは11’45″15でした。
いやあ、当時はモンスター萌えに目覚めてなかったから気づかなかったけど、今になってヴォルガノスの魅力に気づけました。

っていうか、っていうか!


乗りサブタゲの達成
乗りサブタゲ達成してるじゃん!!!!
これは攻撃の仕方がよく分かんなかったんでジャンプ攻撃でゴリ押した成果なんですけどw


では冷静に攻略を。

ヴォルガノスの攻撃はガノトトスと似ていて、タックル、回転尻尾攻撃、噛みつき、溶岩ブレス、遠くにジャンプしてからの這いずり、溶岩飛ばし付き尻尾攻撃、その場の大ジャンプ、というものがあります。
地中に潜った状態からは溶岩ブレス、溶岩飛ばし、飛び出し這いずりなどをしてきます。

中でも注意が必要なのが大ジャンプ攻撃(ボディプレス)。攻撃に集中してると非常に避けにくいです。しかも地震付き。
飛んだのに気づいたら、着地する瞬間に離れるように回避をすれば避けられることがあります。

ガノトトスと同じようにタックルが強力で、這いずりも追尾力が高いので遠くにジャンプした後は注意が必要。


ヒットストップと弱点特効の発動率を見るに、ヴォルガノスの打撃弱点は胸ヒレです。脇の腕みたいな部分。
ネットで調べると背中が弱点ということになっていますが、これはMHP2Gの情報らしくMHXでは変わったようで、実際に殴ると硬いです。

普段は後ろから脚を攻撃しつつ、ヒレにホームランが当たるような感じにするのが安定です。
エリアルなら直接ジャンプ攻撃できるのでガンガンいけます。

頭はちょっと硬いですが攻撃チャンスは多いので、慣れるとスタンは取りやすいです。
振り向きにカチ上げが届きやすく、大ジャンプ攻撃・タックル・這いずりの後などにも当てられます。

ダウン中にピチピチしている時は腹側から真ん中に突っ込んで縦3すると弱点に当たりやすいです。

溶岩飛ばしの後など、地中からキョロキョロしている最中に攻撃してひるませるとダウンを取れます。
高確率でダウンを取れる大チャンスなので、ヒレを縦3で攻撃してやりましょう。


【キー】ザボアザギルの狩猟依頼

目的地氷海
メインターゲットザボアザギル1頭の狩猟
サブターゲットモンスターのキモ5個の納品
ターゲット位置エリア2


サメっぽいモンスターシリーズその2。

氷海とザボアザギルも出るとか、MHXヤバイね。
風船丸になっても飛び乗ったるでー!


膨らんでる時のジャンプ連続叩きつけ楽しすぎワロタwww

踏みつけ跳躍しやすい上に弱点の腹にクリーンヒットして怯みまくるので、楽しいジャンプ連続叩きつけライフを送れます。
ジャンプ連続叩きつけは普段は外しやすい技だけにめちゃくちゃ気持ちいい。


ザボアザギルの狩猟依頼
タイムは09’12″11でした。ゴリ押し最高!


ザボアザギルは通常状態の他に、氷まとい状態、膨張状態という状態に変化するのが特徴。
氷まとい状態へは基本的に怒り状態と同時に変化、膨張状態へは氷まとい状態から変化します。

通常時は、ひっかき、氷塊吐き、地中潜り→飛び出し、構えてからの突進、構えてからのなぎ払い氷ブレス、拘束攻撃といった攻撃があります。
じっと構えることがよくあり、この状態からはなぎ払いブレスや突進が来るので、尻尾の方に移動して避けましょう。

氷まとい状態になると氷をまとった部分の肉質が硬くなり、代わりに火属性がよく通るようになります。
この状態になると各種攻撃がパワーアップします。弾かれない溜め攻撃で攻めていきましょう。


膨張状態に変化すると姿も行動も一気に別物になります。
その巨体を活かしたジャンプ攻撃(地震付き)、ローリング攻撃、氷塊ばらまき、といった攻撃を使ってきます。

後ろにジャンプした後はローリング攻撃が来るので横方向に逃げましょう。
膨らむ時には攻撃判定があり、膨張状態を解除する時には氷やられになる風圧がブワーッと出てくるので当たらないように。


ザボアザギルの弱点は腹です。普段は狙いにくいので、基本は頭や背ビレを狙います。
膨張状態が腹を狙うチャンス。正面だと危険なのでなるべく横から攻撃していきましょう。

エリアルならガンガンジャンプ攻撃できるのでかなり相性がいいです。


【キー】絞蛇竜は踊り奏でる

目的地原生林
メインターゲットガララアジャラ1頭の狩猟
サブターゲットガララアジャラの背中破壊
ターゲット位置エリア5


飛び越えちゃうってええ!!!

ふっ飛ばされちゃうってばあ!!


集中力に欠けてるとエア回避がもっさりなエリアルスタイルは結構悲惨です。
何度空中で麻痺噛みつきを食らって撃墜されたことかw


上位のガララアジャラは囲い込む頻度が高くなり、囲い込んでる時に麻痺噛みつきを使うようになります。

さすがに上位になるとガララアジャラは高級耳栓なしではちょっとキツいですね。
鳴甲をガンガン出されて耳をふさぎまくりでした。

尻もちをつかされまくるのも辛い。


絞蛇竜は踊り奏でる クリア
タイムは10’28″08でした。楽なことは楽。


ここでいきなりベルナ村の筆頭ランサー氏から狩技が。
ランスの狩技「シールドアサルトIII」、ガンランスの狩技「ブラストダッシュIII」を習得しました。


あとがき

エンディングの時から薄々感じてはいましたが、ヴォルガノスは良いですね。
ヴォルガノスの弱点は弱点特効が発動しているから間違いない!と思います。

ザボアザギルは構えている時の対処を最近になってようやく知りましたw
ということは今までは…。

地味に回復薬をたくさん消費してるので、装備は★6あたりで限界が見えてきそうな気がします。


←前 【MHX】攻略プレイ記「渓流の水竜」VSガノトトス 集★4編【モンハンクロス】
次→ 【MHX】攻略プレイ記 「妖艶なる舞」と「不動の山神」 集★5編【モンハンクロス】

【MHX】攻略プレイ日記まとめ【モンハンクロス】
スポンサーリンク

▼フォローすると最新情報が受け取れます


Twitterでフォロー Twitterでフォロー

上に戻る