
2017年3月18日(土)に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンターダブルクロス」の予約受付が11月10日から開始されました。
この記事では各種通販サイトでの購入ガイドと特典・限定版の情報を載せています。
今作は通常版と限定版のみで本体同梱版は無し
モンスターハンターダブルクロスは、- 通常パッケージ版
- 通常ダウンロード版
- イーカプコン限定版(LIMITED EDITION)
予約すると限定特典テーマがもらえます

どのバージョンをどこで予約しても『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)が数量限定特典として付きます。
もちろんダウンロード版でも付きます。

モンスターハンターダブルクロス 6頭のメインモンスターは、その名の通り6頭のメインモンスターをモチーフにした硬派なテーマ。

モンスターハンターダブルクロス 船の仲間達は、ネコ嬢カティの妹「ミルシィ」やネコ嬢などが登場するかわいらしいテーマ。
こちらのダウンロードには、公式ファンクラブであるモンハン部への登録(会費無料)が必要です。
限定特典テーマの詳しいダウンロード方法は公式サイトでどうぞ↓
CAPCOM:モンスターハンターダブルクロス 公式サイト
ショートカット
モンスターハンターダブルクロス通常パッケージ版の予約について

通常パッケージ版の定価は税込6,264円となります。
イーカプコンやAmazonで予約すると限定グッズがそれぞれ付いてきます。
が、数量限定のため早めに予約をしないと限定グッズが付いて来ないことがあるので注意!
イーカプコンの数量限定特典

カプコン直営通販サイトのイーカプコンで予約すると、先着購入特典としてレンキンスタイル アクリルドットマスコット(全9種からランダムで1種)がもらえます。かなりレア。
【イーカプコンの特典付き通常パッケージ版予約はこちら】

モンスターハンターダブルクロス(3DS) 【通常版】/ 限定特典+イーカプ限定特典付

【MH部対象】モンスターハンターダブルクロス(3DS) 【通常版】/ 限定特典+イーカプ限定特典付
モンハン部に入っていると、イーカプコンのポイントが+100pt(100円分)付いてお得です。
モンハン部の入部は限定テーマのダウンロードにも必要なので、これを機にモンハン部に入部するといいでしょう。
Amazonの数量限定特典
Amazonで予約すると初回封入特典としてラバーマスコットクリーナーが付きます。前作のストラップといい、Amazonは実用性のある特典を付けてきますね。
ラバーマスコットクリーナーの画像はまだ公開されていないので、公開されたら掲載予定です。
Amazonで予約する場合は必ずお急ぎ便で注文しましょう。でないと発売日に届かない可能性があります。
【Amazonの特典付き通常パッケージ版予約はこちら】

モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定】モンスターハンタークロス ラバーマスコットクリーナー 付
限定版「モンスターハンターダブルクロス LIMITED EDITION」の予約について

イーカプコンでは、貴重なグッズ付き豪華限定版のモンスターハンターダブルクロス LIMITED EDITIONを予約することができます。
価格は税込12,744円となりますが、今回はマジで豪華なので注目!
イーカプコンで通常版を予約すると送料がかかりますが限定版は送料無料なので、イーカプコンで予約するならLIMITED EDITIONが非常におすすめです。
モンスターハンターダブルクロス LIMITED EDITIONのセット内容は
- パッケージ版「モンスターハンターダブルクロス」
- MONSTER HUNTER XX OUTDOOR PRODUCTS ミニショルダーバッグ
- MONSTER HUNTER XX Creators Selection Soundtrack(5曲)
- MONSTER HUNTER XX Production Note(32ページ / A4)
- レンキンスタイル アクリルドットマスコット(全9種からランダムで1種)
前作とは違ってセット内容が多く、グッズは全てLIMITED EDITION限定グッズとなり、単体販売はありません。
OUTDOORとコラボした限定ミニショルダーバッグ

限定版の目玉となるのは、人気ブランドOUTDOOR PRODUCTSとのコラボ商品「OUTDOOR PRODUCTS ミニショルダーバッグ」です。
OUTDOORのロゴ、見たことある人も多いでしょう。
4大メインモンスターに加えてダブルクロスの新メインモンスターも含まれたデザインになっています。


付属のストラップを付けてショルダーバッグにしたり、ベルトループでベルトに付けたり、カラビナで大型のバッグに付けたりと、様々な使い方が可能。
“例の歌”も入ったミニサウンドトラック

今回のLIMITED EDITIONはバッグだけではありません!
ミニサウンドトラックの「MONSTER HUNTER XX Creators Selection Soundtrack」もセットになっています。
- ダブルクロス版「英雄の証」
- 新フィールド遺群嶺の狩猟曲
- ネコ嬢カティとその妹「ミルシィ」による歌入り楽曲3曲
なんと全5曲中3曲がネコ嬢たちの歌という素晴らしい構成になっています。
「Let’s ニャンス」でおなじみのトラベルナが入っているかは不明ですが、ネコ嬢ファンなら買うしかない!妹もいるぞ!
ダブルクロスの秘密に迫るブックレット

更に、A4判全32ページのオリジナルブックレット「MONSTER HUNTER XX Production Note」もセットになっています。
設定資料とかが載っていたりする、限定版ではよくあるやつですね。
イーカプコンでしか実現できない企画ページなども掲載されているようです。
【超豪華なLIMITED EDITIONの予約はこちら】

モンスターハンターダブルクロス LIMITED EDITION(3DS) / 限定特典+イーカプ限定特典付

【MH部対象】モンスターハンターダブルクロス LIMITED EDITION(3DS) / 限定特典+イーカプ限定特典付
モンハン部に入っていると、イーカプコンのポイントが+300pt(300円分)付いてお得です。
モンスターハンターダブルクロス通常ダウンロード版の予約について
現在、ダウンロード版の予約はまだスタートしていません。ダウンロード版の予約開始は発売日が近づいてからなので、先にパッケージ版の購入を検討してからでも遅くはありません。
この部分は予約開始次第、追記します。
あとがき
前作に続いて紹介記事を作成してみました。購入の参考になれば幸いです。今作は本体同梱版がない分、限定版が熱いですね。限定版らしい限定版になっている気がします。
しかしネコ嬢の歌がずいぶん推されてますね。曲数が増えて妹も加わって更にパワーアップという。
特典とか興味ない人に向けては個人的にダウンロード版を推していきたいので、ダウンロード版の予約を開始したら詳しく書く予定です。