今回はハンマーの攻撃アクションを一つずつ解説していきます。
少し長いですが、できるだけ詳しく書きました。
まずは操作方法のおさらいからいきます。
操作方法
■納刀中抜刀:△
武器出し攻撃:アナログパッド+△(△で縦振りI、○で横振りに派生)
溜め開始:R+△+○→R押しっぱなし
■抜刀後
横振り:○(△で縦振りII、Rで溜めに派生)
縦振りI:△
└縦振りII:縦振りI中に△(Rで溜めに派生)
└縦振りIII:縦振りII中に△(Rで溜めに派生)
溜め開始:R→R押しっぱなし
├溜め攻撃I:溜め1段階でRを離す(○で横振りに派生)
│└溜め攻撃I追加攻撃:溜め攻撃I中に△(△で縦振りI、○で横振りに派生)
├溜め攻撃II(カチ上げ):溜め2段階でRを離す(○か△で横振りに派生)
├溜め攻撃III(スタンプ):溜め3段階でRを離す
└溜め攻撃III(回転攻撃):溜め3段階でアナログスティック+Rを離す
├回転攻撃I(ぶんまわし):2~3回転目に△
├回転攻撃II(アッパー):4~5回転目に△
└回転攻撃III:回転攻撃中入力なし
回転攻撃の回転中と回転攻撃III以外の攻撃から、回避に派生可能です。
縦振りIから出した縦振りIIと溜め継続時以外の攻撃中は、全てスーパーアーマー状態になります。
スーパーアーマーは、ある程度の攻撃を受けても攻撃が中断されない状態です。
また、縦振りIIIと溜め攻撃II以上の溜め攻撃は、全て弾かれ無効です。
ちょっと見づらかったかもしれません(´・ω・`)
ここから解説に入ります。
モーション値とスタン値をMHP3@Wikiさんから引用して載せています。
カッコ内がスタン値になります。
ちなみにこの数値は体験版のデータなので、実際は多少の誤差がある可能性があります。
また、回転攻撃IIIのデータは出ていません。
通常攻撃
■武器出し攻撃 20(15)ハンマーを左下から右上に振り上げる攻撃で、納刀時に出すことができます。
縦振りIか横振りにつながります。
出が早く、納刀時のダッシュでモンスターに近づいてから、素早く攻撃することが可能。
普通に抜刀してから縦振りIや横振りをするよりも、この攻撃からつないだほうが良いです。
しっかりアナログパッドを入力していないと通常の抜刀になってしまうので注意しましょう。
■横振り 15(22)
ハンマーを真横に振る攻撃。
抜刀時の他に、武器出し攻撃かカチ上げから出すことができます。
溜めか縦振りIIにつながります。
ハンマーでは武器出し攻撃と並んで数少ない小技で、抜刀時の攻撃では最速で出ます。
威力はかなり低いですがスタン値がやや高めに設定されているので、この技をこまめに当てていけるとスタンまでの時間が短くなります。
これからつなげていくと、スーパーアーマー付きの縦振りIIを出しつつ縦振りIIIを早く出すことができます。
■縦振りI 42(15)
ハンマーを軽く振り上げ、地面に叩きつける攻撃。
抜刀時の他に武器出し攻撃から出すことができ、縦振りIIにつながります。
出るまでが早めでダメージが高い攻撃です。
ただしスタン値はあまり高くありません。
コンボ始動技としては最もダメージが高く、次につながるまでが早いので、スタンさせた後などはこの技からコンボを始めたいところ。
■縦振りII 20(15)
縦振りIと同じモーションの攻撃。しかしダメージは半分以下です。
横振りか縦振りIから出すことができ、縦振りIIIか溜めにつながります。
縦振りIから出した場合はスーパーアーマーは付きませんが、横振りから出した場合はスーパーアーマーが付きます。
横振りからつなげるのも重要です。
威力が弱いので、縦振りIIIへの予備動作と考えてしまってもいいかもしれません。
■縦振りIII 90(50)
その場で一回転しつつ、右下から左上に思い切り振り上げる攻撃。通称ホームラン。
縦振りIIからのみ出すことができ、溜めにつながります。
ハンマーの中で最大威力を持つ攻撃です。
突き詰めると、これをどれだけ頭に当てられるかというゲームになったりもしますw
出すまでに時間がかかるため、ハンマーを使い慣れないうちは罠にかけたときやスタンさせたとき専用で使うのが無難です。
出した後の隙も大きいので、状況をしっかり見極め、これが当たらなさそうなときは縦振りIかIIまでで中断することが大事です。
溜め攻撃
■溜め開始~溜めハンマーを振りかぶりながら力を溜める動作で、動作中は徐々にスタミナが減少。
ここから各種溜め攻撃を出すことができます。
納刀時・抜刀時を問わず出すことができ、横振り、縦振りII、縦振りIIIからも出せます。
溜めている間は風圧無効になり、溜めたまま移動することが可能です。
また、姿勢が低くなるので当たり判定が少し小さくなります
この状態を維持し、すぐに溜め攻撃を出せるようにしておくのが望ましいです。
溜め攻撃を出すほかに、回避行動でも溜めを解除できます。
モンスターが遠くに離れたらすぐに溜めを解除して近づきましょう。
■溜め攻撃I(振り下ろし) 25(15)
振りかぶった状態から、やや斜めに大きく振り抜く攻撃。
溜め開始直後~最初のエフェクトが出るまでの間に出すことができます。
アナログパッドの入力と同時に出すと、移動距離を伸ばすことができます。
攻撃範囲が広く使い勝手は良いんですが、単発で出すと溜め開始のモーションを含むため、隙が大きめです。
この
お疲れ様です。モーション値やスタン値はスタンプとカチ上げとホームランしかあまり意識してなかったです。
他の攻撃も考慮してみようと思いました。
モンスターを起こす時は縦3のホームランで起こしてますがブナハブラがいると
用意してる時によく起こされます