【MHXX】ハンマーのモーション値(攻撃力・気絶値・減気値・乗り蓄積値)の一覧と解説

MHXX ハンマーモーション値

ハンマーを使い続けてきた筆者による、モンハンダブルクロスのハンマー攻略記事です。

この記事ではハンマーの全モーション値(攻撃力・気絶値・減気値・乗り蓄積値)をスタイル・狩技ごとにまとめ、それぞれ解説します。

はじめに

モーション値とは

  • 攻撃力は、技の威力(与える物理ダメージにかかる数値)
  • 気絶値は、スタンさせるための数値(一定量蓄積させると気絶状態に)
  • 減気値は、疲労させるための数値(一定量蓄積させると疲労状態に)
  • 乗り蓄積値は、乗るための数値(一定量蓄積させると乗り状態に)
というような数値がモーション値です。

一般的にモーション値と呼ばれるのは攻撃力だけですが、ハンマーでは気絶値や減気値も重要なので一緒に紹介します。


モーション名について

よく「ホームラン」と呼ばれるモーションは正式には「アッパー」という名前で、よく「アッパー」と呼ばれる溜めIIのモーションは「カチ上げ」と呼ばれることもあります。

このように非常に紛らわしい例もあるので、なるべく多くの人が分かりやすいように正式名と通称を併記しました。
だいたい分かるかと思いますが、もし分からないものがあればコメントで書いてもらえると修正しやすいです。


狩技ゲージ上昇量について

狩技ゲージ上昇量は攻撃力と同じ量です。
威力の高い技を当てるほど狩技ゲージが多く溜まります。

例外として、ストライカーハンマーの縦振り連打IIのみ狩技ゲージの上昇量がなぜか4です。全武器の全モーションの中でこれだけ。
バグと思われていましたが、修正されていません。バグではなかったんでしょうか…。



ギルドスタイル

モーション名 攻撃力気絶値減気値
振り上げ
(武器出し攻撃)
20 15 10
横振り 15 22 5
縦振り(縦I) 42 15 15
縦振り連打(縦II) 20 15 15
アッパー
(縦III・ホームラン)
90 50 10
溜めI攻撃 25 15 15
溜めI追加攻撃 20 15 10
溜めII攻撃
(カチ上げ)
40 40 10
溜めIII攻撃
(スタンプ)
15・76 5・27 5・40
回転攻撃I
(回転部分)
20・10×4 2×5 2×5
回転攻撃II
(ぶん回し)
60 40 10
回転攻撃III
(アッパー・ホームラン)
90 50 10
回転攻撃IV 40 20 22
ジャンプ叩きつけ 42 15 10
ジャンプ溜め攻撃I 65 40 10
ジャンプ溜め攻撃II 70 40 10
ジャンプ溜め攻撃III 80 40 10
モーション名 攻撃力気絶値減気値

ギルドスタイルにはハンマーのモーションの基本が全て入っています。

気絶値が高いカチ上げでスタンを狙い、攻撃力が高いホームランで一気にダメージを取るのが基本です。
ソロでは攻撃力と減気値が高いスタンプでダメージを取りつつスタミナを奪っていくことも重要。

ホームランは攻撃力だけでなく気絶値も高いので、スタン以外でダウンを取ったら頭に縦IIIコンボを決めに行くことになります。



ブレイヴスタイル

モーション名 攻撃力気絶値減気値
振り上げ
(武器出し攻撃)
20 15 10
横振り 15 22 5
縦振り(縦I) 42 15 15
縦振り連打(縦II) 20 15 15
溜めI攻撃 25 15 15
溜めI追加攻撃 20 15 10
溜めII攻撃 40 40 10
ジャンプ叩きつけ 42 15 10
ジャンプ溜め攻撃I 65 40 10
ジャンプ溜め攻撃II 70 40 10
モーション名 攻撃力気絶値減気値
ぶん回し攻撃
(納刀キャンセル)
70 40 10
剛溜めI攻撃
(カチ上げ)
45 35 10
剛溜めII攻撃
(強カチ上げ)
65 45 15
真溜めI攻撃
(スタンプ)
15・85 10・50 5・25
真溜めII攻撃
(回転スタンプ)
20・105 10・60 5・30
ジャンプ剛溜め攻撃I 75 45 10
ジャンプ剛溜め攻撃II 80 45 10
ジャンプ真溜め攻撃I 90 50 10
ジャンプ真溜め攻撃II 100 50 10
モーション名 攻撃力気絶値減気値

剛溜め攻撃は攻撃力高めのカチ上げといった感じで、気絶値は控えめになっています。
剛溜めはコンボ用と割り切って、ブレイヴ状態でスタンを取りに行く時は溜め時間が短く使い勝手が良い溜めIIを使っていくといいでしょう。

真溜めIのスタンプは通常のスタンプと違い、気絶値が高いスタンプになってます。逆に減気値は低め。
コンボ以外でも、上手く調整できればブレイヴ状態での主力として使えるかもしれません。

真溜めIIの回転スタンプはハンマーの通常モーション中で最強の攻撃です。
ただスキも最強レベルなので当て方を考える必要があります。

地味にジャンプ真溜め攻撃の攻撃力もすごく高いです。真溜めまで行ったらジャンプ攻撃を狙うのもありかも。

納刀キャンセルぶん回し攻撃は、直接出せる弱化ホームランといった性能。回転攻撃のぶん回しより攻撃力が10高いです。
非ブレイヴ時に火力を出すにはこれを活かしていく必要があります。



レンキンスタイル

モーション名 攻撃力気絶値減気値
振り上げ
(武器出し攻撃)
20 15 10
横振り 15 22 5
縦振り(縦I) 42 15 15
縦振り連打(縦II) 20 15 15
アッパー
(縦III・ホームラン)
90 50 10
溜めI攻撃 25 15 15
溜めI追加攻撃 20 15 10
溜めII攻撃
(カチ上げ)
40 40 10
溜めIII攻撃
(スタンプ)
15・76 5・27 5・40
回転攻撃III
(アッパー・ホームラン)
90 50 10
ジャンプ叩きつけ 42 15 10
ジャンプ溜め攻撃I 65 40 10
ジャンプ溜め攻撃II 70 40 10
ジャンプ溜め攻撃III 80 40 10
モーション名 攻撃力気絶値減気値

レンキンスタイルはギルドスタイルから回転攻撃を抜いただけで、モーション値に変化はありません。
ジャンプ溜め攻撃IIIからの派生技として回転攻撃IIIだけはあります。

レンキンスタイルは回転攻撃を使わない場合はギルドスタイルの上位互換になりえます。



エリアルスタイル

モーション名 攻撃力気絶値減気値
振り上げ
(武器出し攻撃)
20 15 10
横振り 15 22 5
縦振り(縦I) 42 15 15
縦振り連打(縦II) 20 15 15
アッパー
(縦III・ホームラン)
90 50 10
溜めI攻撃 25 15 15
溜めI追加攻撃 20 15 10
溜めII攻撃(カチ上げ) 40 40 10
溜めIII攻撃
(カチ上げ)
60 40 10
ジャンプ叩きつけ 42 15 10
ジャンプ連続叩きつけ 35・50 15・55 10・20
ジャンプ溜め攻撃I 65 40 10
ジャンプ溜め攻撃II 70 40 10
ジャンプ溜め攻撃III 80 40 10
モーション名 攻撃力気絶値減気値

エリアルの溜めIIIカチ上げは攻撃力のみ20上がり気絶値は変わらないので、無理して溜めIIIまで狙わなくていいかもしれません。

ジャンプ連続叩きつけはMHXと比べて気絶値が大幅パワーアップ(+45)し、ホームラン以上の15・55という気絶値になりました。ただし攻撃力は10ダウン。
着地時のスキも減っているので、エリアルは頭の位置が高いモンスターに対して更に相性が良くなっています。



ブシドースタイル

モーション名 攻撃力気絶値減気値
振り上げ
(武器出し攻撃)
20 15 10
横振り 15 22 5
縦振り(縦I) 42 15 15
縦振り連打(縦II) 20 15 15
アッパー
(縦III・ホームラン)
90 50 10
溜めI攻撃 25 15 15
溜めI追加攻撃 20 15 10
溜めII攻撃
(横振り)
38 15 15
溜めIII攻撃
(スタンプ)
15・76 5・27 5・40
回転攻撃I
(回転部分)
20・10×4 2×5 2×5
回転攻撃II
(ぶん回し)
60 40 10
回転攻撃III
(アッパー・ホームラン)
90 50 10
回転攻撃IV 40 20 22
ジャンプ叩きつけ 42 15 10
ジャンプ溜め攻撃I 65 40 10
ジャンプ溜め攻撃II 70 40 10
ジャンプ溜め攻撃III 80 40 10
モーション名 攻撃力気絶値減気値
強溜めI攻撃
(カチ上げ)
50 45 10
強溜めII攻撃
(強カチ上げ)
60 55 15
強溜めIII攻撃
(回転スタンプ)
20・90 10・27 10・55
移動強溜めIII攻撃
(高速スタンプ)
20・80 10・27 10・45
ジャンプ強溜め攻撃I 75 45 10
ジャンプ強溜め攻撃II 80 45 10
ジャンプ強溜め攻撃III 90 45 10
モーション名 攻撃力気絶値減気値

ブシドーの強溜め攻撃はそれぞれの個性が伸びていて、カチ上げは気絶値がより高く、スタンプは攻撃力と減気値がより高くなってます。

移動強溜めIIIの高速スタンプはモーション的に非常に使い勝手が良いですが、数値的には通常スタンプとほとんど変化なしです。

強溜めはカチ上げが特に強いです。
気絶値が低くて弱い通常溜めIIの代わりに、強溜めのカチ上げで気絶値を溜める必要があります。



ストライカースタイル

モーション名 攻撃力気絶値減気値
振り上げ
(武器出し攻撃)
20 15 10
横振り 15 22 5
縦振り(縦I) 42 15 15
縦振り連打(縦II) 20 15 15
縦振り連打II(縦III) 60 20 40
溜めI攻撃 25 15 15
溜めI追加攻撃 20 15 10
溜めII攻撃
(カチ上げ)
40 40 10
溜めIII攻撃
(スタンプ)
19・86 5・27 5・40
回転攻撃I
(回転部分)
20・10×4 2×5 2×5
回転攻撃II
(ぶん回し)
60 40 10
回転攻撃IV 40 20 22
ジャンプ叩きつけ 42 15 10
ジャンプ溜め攻撃I 65 40 10
ジャンプ溜め攻撃II 70 40 10
ジャンプ溜め攻撃III 80 40 10
モーション名 攻撃力気絶値減気値

ストライカーの大きな特徴が、溜めIIIスタンプの攻撃力が10アップしていること。ホームランとほぼ同じ攻撃力になっています。
溜め時間の短さも活かし、スタンプでスタミナを奪いつつダメージを取りつつ狩技ゲージを溜めていく戦い方が強いです。

ホームランが使えなくなっていますが、縦振り連打IIでもそこそこ攻撃力はあります。減気値が高いのもポイント。



乗り蓄積値

モーション名 乗り蓄積値
ジャンプ叩きつけ
ジャンプ連続叩きつけ 小・中
ジャンプ溜め攻撃I
ジャンプ溜め攻撃II
ジャンプ溜め攻撃III
ジャンプ強溜め攻撃I
ジャンプ強溜め攻撃II
ジャンプ強溜め攻撃III
ジャンプ剛溜め攻撃I
ジャンプ剛溜め攻撃II
ジャンプ真溜め攻撃I
ジャンプ真溜め攻撃II
モーション名 乗り蓄積値

乗り蓄積値については、ジャンプ溜めIだけ蓄積値がちょっと低いというのを覚えておけばいいです。
ジャンプ真溜め攻撃Iだけは例外。

乗りたい時は出が早いジャンプ叩きつけをメインに使っていくと良いでしょう。



ハンマーの狩技

インパクトプルス

モーション名 攻撃力 気絶値 減気値
インパクトプルス
(衝撃波)
6 12 4
インパクトプルス
(発動中溜めI攻撃)
25 12 15
インパクトプルス
(発動中溜めII攻撃)
40 32 10

インパクトプルスの衝撃波は気絶値が高いため、スタンを取る補助として非常に有効です。
狩技レベルによって変化するのは効果時間のみでモーション値は全て同じです。

モーション変化の影響でインパクトプルス発動中は溜めI・溜めII攻撃の気絶値が若干低下しますが、衝撃波と合わせるとプラスになります。


スピニングメテオ

モーション名 攻撃力 気絶値 減気値
スピニングメテオI
(回転中)
20×2・15 15×2・10 15×2・10
スピニングメテオI
(フィニッシュ)
110 15 30
スピニングメテオII
(回転中)
20×3・15 15×3・10 15×3・10
スピニングメテオII
(フィニッシュ)
125 15 30
スピニングメテオIII
(回転中)
20×4・15 15×4・10 15×4・10
スピニングメテオIII
(フィニッシュ)
165 15 30

スピニングメテオは回転部分を含めて全部ヒットさせた時の攻撃力が高い狩技なので、回転部分も当てないとそこまで強くありません。
MHXと比べて回転部分の威力がアップし、回転数の多いIIIが特にパワーアップしました。しかしIとIIはフィニッシュ部分の威力が若干ダウンしています。


タイフーントリガー

モーション名 攻撃力 気絶値 減気値
タイフーントリガー
(回転中)
5 4(1~3ヒット目)
2(4~7ヒット目)
2
タイフーントリガー
(回転中入力なし)
20 40 10
タイフーントリガーI
(フィニッシュ)
50 60 20
タイフーントリガーII
(フィニッシュ)
50
60
60
100
20
25
タイフーントリガーIII
(フィニッシュ)
50
60
80
60
100
125
20
25
30

タイフーントリガーのフィニッシュは、追加入力時の光の色の段階によって威力が変化します。
フィニッシュの気絶値がすさまじく高いですが、頭に当てるのがかなり難しいです。


大挑発

モーション名 攻撃力 気絶値 減気値
大挑発I・II・III 45 15 15

大挑発はおまけで攻撃判定が付いている程度。むしろ当てにいくと危険です。




参考書籍

この記事のデータは以下の書籍のデータを参照しています。

モンスターハンターダブルクロス 公式ガイドブック


あとがき

MHXの時に完成できなかったハンマーのモーション値まとめがようやく完成しました。
なるべく見やすい表にして、補足解説も肝要な部分は書いたつもりです。

ブレイヴスタイルのモーション値がはっきり分かったことで、立ち回りとかコンボ選びが変わってきそうです。
インパクトプルスの気絶値の高さには納得。確かにスタンを取りやすかった。

あとはMHXから変更されてるところがいくつかありました。
エリアルスタイルのジャンプ連続叩きつけの気絶値値強化はすごくありがたいですね。
スポンサーリンク

▼フォローすると最新情報が受け取れます


Twitterでフォロー Twitterでフォロー

『【MHXX】ハンマーのモーション値(攻撃力・気絶値・減気値・乗り蓄積値)の一覧と解説』へのコメント

  1. 名前:通りすがり 投稿日:2017/05/06(土) 12:21:07 ID:c1a5c7a89

    図も見やすく、解説もわかりやすく、ハンマー初心者なのですが一度触ってみようかと思いました!!
    お疲れ様です

  2. 名前:クック先生 投稿日:2017/06/19(月) 20:47:00 ID:ab4f5a3f5

    すごくわかりやすいです
    有り難うこざいます


上に戻る