
モンスターのここを叩け!
MH4Gに登場する各モンスターの打撃属性での弱点部位と肉質についてまとめ、狙い方などを解説する記事です。
これを読んで的確に弱点を叩けるようになればタイムがグッと短くなるかも?
ハンマー使いの方だけではなく、同じ打撃武器の狩猟笛使いの方も参考にどうぞ。
今回は、飛竜種の弱点と肉質をまとめています。
飛竜種の弱点・肉質(打撃)
肉質の数値は、モンスターハンター4G 公式データハンドブック モンスター編のデータを参照しています。弱点部位は背景がオレンジ色になっています。
フルフル、フルフル亜種の肉質一覧(打撃)
頭 | 70% |
---|---|
首 | 50% |
胴 | 45% |
翼 | 25% |
脚・尻尾 | 20% |
頭・首・胴が弱点。
普段は少し頭の位置が高めですが、放電後などに狙いやすくなるチャンスがあるので、しっかりカチ上げを頭に当てていきたいところ。
脚が硬いので脚狙いはNG。
バサルモス、バサルモス亜種の肉質一覧(打撃)
腹(破壊後) | 50% |
---|---|
脚 | 26% |
腹 | 25% |
頭・首・翼・背 | 20% |
尾 | 15% |
破壊後の腹が弱点。
他の部位がカチカチなので、まず腹破壊を目指しましょう。
部位破壊をすると硬い部位の肉質が柔らかくなるモンスターに対しては、スキルの破壊王や爆破武器で部位破壊を早めるのが非常に有効です。
グラビモスの肉質一覧(打撃)
腹(破壊後) | 70% |
---|---|
背(破壊後) | 45% |
頭(破壊後) | 35% |
首・腹・背 尻尾・脚(破壊後) | 30% |
頭 | 28% |
翼(破壊後) | 26% |
翼 | 25% |
脚 | 20% |
破壊後の腹・破壊後の背中が弱点。
腹を破壊すると一気に肉質が柔らかくなるため、破壊するかどうかで大きく狩猟時間が変わってきます。
ガス噴射に気を付けつつ、なんとか腹下に潜り込んで縦3を狙っていきたいところ。
背中を破壊するとブレス後のガス噴射が腹ではなく背中側に出るようになるので、乗り攻撃で背中を先に破壊しましょう。
グラビモス亜種の肉質一覧(打撃)
腹(破壊後) | 65% |
---|---|
背(破壊後) | 45% |
首・腹・背 尻尾・脚(破壊後) | 30% |
頭(破壊後) | 28% |
翼(破壊後) | 26% |
翼 | 25% |
頭 | 24% |
脚 | 20% |
破壊後の腹・破壊後の背中が弱点。
原種と比べて少し硬めになっていますが、基本は変わりません。
リオレイアの肉質一覧(打撃)
頭 | 80% |
---|---|
腹 | 55% |
首・脚 | 40% |
背・尻尾 | 30% |
翼 | 20% |
頭と腹が弱点。
頭が狙いやすくかなり柔らかいので、ハンマーで頭を狙うという基本を最も学びやすいモンスター。
振り向き時やブレス後を中心にカチ上げを当てていってスタンを取り、スタン中は縦3で頭を攻撃して一気にダメージを稼ぎましょう。
リオレイア亜種の肉質一覧(打撃)
脚 | 70% |
---|---|
腹 | 65% |
頭 | 50% |
翼・背 | 35% |
尾先 | 30% |
首 | 25% |
尻尾 | 24% |
脚・腹・頭が弱点。
原種とは違い脚が一番柔らかくなっています。
スタンを取る他に脚狙いでダウンさせるのを並行させる作戦もあり。
スタン・ダウン中は脚を狙えないので頭を狙いましょう。
リオレイア希少種の肉質一覧(打撃)
頭(破壊後)・背 | 50% |
---|---|
尾先 | 45% |
翼 | 44% |
脚 | 35% |
腹 | 30% |
尻尾 | 20% |
頭 | 19% |
首 | 15% |
破壊後の頭・背中・尻尾先端が弱点。
原種や亜種と違って頭と首がかなり硬くなっています。
しかし頭は破壊すると一気に柔らかくなるので、弾かれ無効のカチ上げかスタンプだけを当てて破壊していきましょう。
要するに、いつも通りで大丈夫です。破壊王があると狩猟時間短縮につながります。
リオレウスの肉質一覧(打撃)
頭 | 65% |
---|---|
腹 | 50% |
尻尾 | 40% |
首・背 | 30% |
脚 | 25% |
翼 | 20% |
頭と腹が弱点。
リオレイアと同じく頭狙いが基本です。
リオレウス亜種の肉質一覧(打撃)
頭 | 60% |
---|---|
脚 | 45% |
尾先 | 40% |
腹 | 35% |
首 | 30% |
背 | 25% |
尻尾 | 22% |
翼 | 15% |
頭と脚が弱点。
リオレイア亜種と同じく脚が柔らかくなっていますが、リオレウス亜種はよく飛ぶので脚狙いはあまり通用しません。
閃光玉で落としてからの頭狙いが安定します。
リオレウス希少種の肉質一覧(打撃)
背 | 50% |
---|---|
頭(破壊後) | 45% |
翼 | 44% |
脚・尾先 | 35% |
腹 | 30% |
尻尾 | 20% |
頭 | 18% |
首 | 15% |
背中と破壊後の頭が弱点。
破壊後の頭の肉質が45%なので弱点特効が有効です。
破壊王ではなく弱点特効を発動するのもありでしょう。
あとがき
改めて肉質を見ていると初めて知ることも多く、知識量の無さを実感してしまいましたwレイア亜種の脚があんなに柔らかかったとは!
グラビあたりは部位破壊がかなり重要なので、肉質を意識するのはすごく大事ですね。
というわけで飛竜種編の前半をお送りしました。次回は後編です。
←前 【MH4G】打撃の弱点部位・肉質のまとめと解説 鳥竜種編
→次 【MH4G】打撃の弱点部位・肉質のまとめと解説 飛竜種編(2/2)+ゴア・マガラ
はじめまして。
4Gでハンマー始めてから毎日のようにブログ読んでます。とても面白くて勉強になります。これからもがんばってください(=゚ω゚)ノ